お知らせ

お兄さん・お姉さん先生が来てくれたよ!

特別支援学校初任者研修が本園会場で行われ、4名の初任者の先生が来園しました。

午前中は、園内をまわって保育参観を行ったり、園児と遊んだりしました。

お兄さん・お姉さん先生の来園に、子どもたちも大喜びでした。

給食の時間も、保育室で子どもたちと一緒に楽しく食べてくれました。

午後は園長の講話が行われ、幼児教育や園の概要について真剣に話を聞く姿が印象的でした。

 

七夕かざり製作

年少さんの保育の様子です。

今日は「七夕かざりの製作」を行いました。

三角つなぎと四角つなぎを作りました。

折り紙を折り、角の所に少しだけのりをつけ、つなげます。

できた三角つなぎと四角つなぎは、クラスの笹飾りに飾ります。

できあがりが楽しみですね。

(園内研修の一環として、年中組で行われた実技研修の一コマでした。)

明日6日(木)は「園庭開放日」です!

明日は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しております。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の時や暑い時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。(雨天決行です。)

◇申し込み・お問い合わせ

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

申し込み・お問合せ

新聞紙じゃんけん

年中さんの保育の様子です。

今日は「新聞紙じゃんけん」を行いました。

新聞紙の上に立ちながら先生とじゃんけんをして、負けた子は新聞紙を半分に折らなければなりません。

繰り返していくと、新聞紙のスペースがどんどん狭くなって、片足で立つ子も出てきます。

楽しくじゃんけんを行いながら、バランス感覚も養った「新聞紙じゃんけん」でした。お家でもできそうですね。

(園内研修の一環として、年中組で行われた実技研修の一コマでした。)

年長 体育教室

年長さんの体育教室が行われました。

「バナナ」やでんぐり返し(前転)といったマット運動から、足抜き回りや前回りおりの鉄棒運動に続く運動でした。

年長さんは、運動会で器械体操の発表があります。

今から体操の発表が楽しみです。

明日4日(火)は「園庭開放日」です!

明日は「園庭開放日」です。

今年度の園庭開放は、下記のように実施しております。

◇対象推奨年齢 2歳~3歳

◇開催日時

火曜日・木曜日・土曜日(祝日・第二土曜日を除く)
9時45分~11時30分(時間内フリータイムです。)

◇ こんな方におすすめ
・毎週お子さんを外で遊ばせたい方
・2歳児クラス(4年保育)に入る前に、お子さんを幼稚園に慣れさせたい方

◇ 概要
・保護者の方の監督のもと、幼稚園の園庭や遊具を使って自由に遊ぶことができます!                   

・園児の弟妹さん以外のお子さんも気軽に遊びに来てください!

※雨の時や暑い時は、幼稚園のお部屋で遊ぶこともできます。(雨天決行です。)

◇申し込み・お問い合わせ

・園までご連絡ください。当日申し込みも可能です。

申し込み・お問合せ

保育参観~ご来園ありがとうございました!~

今日は保育参観日でした。

久しぶりの「分散型」ではない、クラス全員そろっての参観でした。

七夕を前に、どの学年も七夕飾りの製作を行いました。

お家の方と一緒に製作活動に取り組む子どもたちは、とてもうれしそうでした。

子どもたちもお家の方々もお互いに顔を見合わせて楽しく行うことができ、貴重な機会となった保育参観でした。

ご来園いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

鼓笛でがんばる年長さん

年長のお友だちは、マーチングや日本太鼓の練習でがんばっています。

場所を体育館に移しての練習も始まりました。

やる気満々の年長さんです。

絵画教室

今日は、きく組さんで絵画教室が行われました。

楽しかったいちご狩りを思い出しながら取り組んできたいちごの絵の作品。

おいしそうないちごがたくさん描かれていきました。

「園庭開放」7月1日(土)はお休みです!

7月1日(土)は保育参観日のため、園庭開放はお休みになります。

次回の園庭開放日は7月4日(火)になります。

4日(火)、お待ちしています!

TOP