年長の子どもたちが、小原田小学校へ出かけました。
今日は、楽しみにしていた小学校見学の日です。
1年生は国語、音楽、体育の授業を行っていました。
さくら・うめ・もものクラスごと、教室や体育館をまわって授業を参観したり、体験したりできるよう計画していただきました。
国語を行っていたクラスでは、1年生がじょうずな音読を発表してくれました。また、一人ひとり1年生の椅子に座って机の中を見せてもらったり、文字や数字を書いたりという体験をしました。
音楽を行っていたクラスでは、1年生が音楽の授業で学習する歌や小原田小の校歌を聞かせてくれました。
体育を行っていたクラスは、体育館でなわとびの授業を見せてもらいました。幼稚園の子どもたちもなわとびに挑戦させてもらいました。
年長児全員が、ローテーションで3つの授業を参観・体験することができました。そして、どのクラスでも1年生がやさしく面倒を見てくれており、感心しました。
子どもたちは、小学校入学に向けての不安が解消され期待が高まったことと思います。
小原田小学校の校長先生、教頭先生、1学年の先生方のきめ細かな対応に感謝申し上げます。